O型の上司に手を焼いている方に向けて、今回はO型からその付き合い方や接し方について書いてみたいと思います。実際に扱いづらい部分を感じていると思いますが、実は上司も上司で少し不安に思っているポイントがあります。そんな意外なポイントや仕事ではどういった扱いをすれば良いのかということをなるべく詳しく書いてみたいと思います。また、その方法を覚えたら多少はあなたが何か出来なかったとしても、許してくれることが多くなったりするかもしれません。

 

O型上司の付き合い方や接し方

■まずは尊敬してみよう
O型の上司にあなたは手を焼いているかもしれません。そんな反面「O型の上司ってうざいな〜」なんて思うこともあるかもしれません。これは、あなたも精神的によろしくはないと思います。だからこそ、まずは尊敬をするような気持ちになれとまでは言いづらいですが、上司のいいところを見つけるようにしてください。意外と「うぜー」と思っているのはO型の上司は普段臆病なだけにすぐに見抜く傾向にあります。おおざっぱとはいいますが、ここはかなり敏感すぎるくらいです。だからこそ、あなたの思考の切り替えがまずは必要です。

 

■上司のやり方は崩してはならない
O型の上司に何かしらの仕事を教えられることがあるかもしれません。しかしながら、そのまた別の上司に教えられることと結果は一緒かもしれないけど、違うなんてこともあります。それは、O型の上司が仕事そのものにプライドをもってやっていることがあるので、なるべくO型の上司の前だけではそのやり方をしているふりだけしておきましょう。筆者はO型でも、あなたの思っている心になるべく寄り添って書いていきたいと思います。なにより、説得力はあると思います。ガンガン気楽に読み進めてください。

 

■自分で進めるより相談してみる
たまにぱぱっと要領よくやってしまう部下が多いですが、それはO型の上司の嫉妬のスイッチをオンにさせてしまうことがあります。たまに、そんなO型の上司が職場で偉そうな態度をしているので、続々やめる新人も多かったりすることがあります。大きな企業だけではなく、小さな企業でもそうなのです。また、そこで何かアクションを起こすのであれば、何かしらO型の上司に相談してみるといいかもしれません。とりあえず、こうしますというだけ話しておくだけで、O型上司は満足するのです。たまにそこで、偉そうなことをまた言うかもしれませんが、大抵はあなたを信頼している証拠です。

 

■実は上司も大したことない
なんだかんだのお話で、筆者もO型でこれはあまり書きたくない、認めたくもないですが、事実を書いてみると、周囲の方が明らかに有能なことが多いです。自分より後に入った部下の方がすごかったりなんてこともあります。上司という肩書きがあるだけで、かなりすごいというわけでもありません。そう考えてみると、O型の上司もなんだか気楽に見えてこないでしょうか。だからといって、冒頭に書いた尊敬の部分は忘れないでください。O型の上司は上司というプライドもあって、仕事をしていることもあります。また、そのさらに上の経営者から何かしらの期待をかけられていて、あなたを頑張りすぎなくらいの勢いで教育していることもあります。「自分の下につくからには、最低限は仕事が出来るようになってもらわなければ」というようなプレッシャーがある場合もあります。

 

■話すことは意識しよう
O型上司はとにかくですが、コミュニケーションをかなり意識してくる傾向にあります。だからこそ、面白そうな会話をしてみたりと色々仲良く最初はあなたに話しかけてくるかもしれません。そこは、会話していて楽しいよというような雰囲気をかもしだしておくことで、O型上司は上機嫌になります。先ほどの相談という部分でも、話すということを行っているので、ここは一緒にO型と仕事をするのであれば、考えておく必要があります。人によっては難しいケースもありますが、なるべく無理しすぎない程度に頑張ってみましょう。

 

 

■喧嘩になりそうになったら逃げておけ
例えばの話ですが、技術的な職業であるとO型の上司と喧嘩になってしまうことがあるかもしれません。先ほど書いたように、O型の上司は仕事ができないこともあります。だからこそ、そこで技術的な意識が高い部下はそれに対して反論することがあるかもしれませんが、それをすることはなく、とりあえず間違っていても「はい」とだけ笑顔で答えておくものとしましょう。納得できないかもしれませんが、これが社会で生き残る術です。さらに、喧嘩になりそうな場合がありますが、そこはあえてその場を離れてみるのも大事です。

 

■わざとらしく褒めるのはやめておこう
要するにO型の上司は持ち上げておけという話かというと、それは違います。これは部下にとって難しいポイントかもしれませんが、あくまでも自然な感じに褒めるようにしてください。それは先ほど書いた、O型上司の良いところをなるべく見つけるようにすると、これも同時に達成できることが多いです。赤ちゃんに向かって何かが出来たらすごいねとオーバーに母親が褒めるような感じで褒めてしまう方が居ますが、反対にO型の上司はもちろん大人なので、そこの意図に気づいて良い思いはしないはずです。

 

■やる気があるふりをしておけ
とにかくですが、あなたは今の職場で興味がないことをしているかもしれません。もしくは、お金がほしいだけなので仕事をしている。もちろん、そういった意見はあって良いです。ただし、O型の上司はそこにプライドを持っている可能性があるので、とりあえずやる気を見せておくのも重要です。だらだらと仕事をしていると、そこでビシっと厳しい指導を入れられることがあります。「別に会社が回ればいいでしょ」という意見もまた間違ってはいないのですが、とにかくふりだけをしておきましょう。これは重要です。

 

■仕事はコミュニケーションだと思ってる
色々と書きましたが、やはりO型の上司となると、コミュニケーションは大事になります。たまに話しかけられたときは、明るく元気に答えておくだけで何とでもなることが多いです。たまに食事に誘われたら積極的についていく必要などはあるので、これは人によっては面倒かもしれません。もしくは、若い方などはやはりこういった時間より、家に帰ってスマホでも眺めながら食事をしたり、個人的な時間を楽しんだりという方が明らかに楽しいと思っている傾向にあります。実はそれ、筆者もかなり分かります。ただ、O型の上司相手だと、そうはいかない可能性もあるので、コミュニケーションはしっかりとしておきましょう。